かながわ農の逸品 川崎地域

都市のイメージがある地域ですが、市の北部には農地が点在しています。
新鮮野菜のほか、果物、花壇苗も栽培されています。

川崎の農家



木所ファーム > 農家日誌

玉ねぎの苗

2010-11-17 15:53:14

玉ねぎの苗の畑です。前作がエンダイブで、出荷できなかった株をそのまま畑に残していたら花が咲いて実を結び、この場所で一生を終えました。そこを片付けて耕耘し、玉ねぎの種を播きました。玉ねぎの発芽は良好でしたが、その後エンダイブなども発芽してきて大きくなり、玉ねぎを追い越して出荷できそうな状態になってしまいました。このままでは玉ねぎができなくなるので、一部を残して引き抜きました。

炭素循環農法の研修

2010-11-17 15:44:22

久しぶりの投稿です。もう半年近く前になりますが、ブラジル在住の林幸美氏が来日され、炭素循環農法の話をされました。有機ネットワーク神奈川からお誘いを頂いたので、せっかくの機会ですので聞きに行ってきました。たいへんよい勉強ができた一日でした。
炭素循環農法については次のサイトで公開されています。
http://page.freett.com/tenuki/index.html

アイスプラント再び

2010-06-13 22:47:41

アイスプラントの花をマクロで撮影してみました。かわいい花だと思います。

大根の花

2010-06-13 02:40:08

畑では大根の花もきれいに咲いています。根が大きく育つ前に荳が立ってきて開花してしまいました。今年播いた品種は「春岬」と「さとみ」と「耐病総太り」でした。前2者は荳立ちが早かったです。「耐病総太り」だけは収穫して出荷しようという気にさせるまで育ちました。

アイスプラントの花

2010-06-13 02:30:50

今アイスプラントの花が咲いています。

トマトの蕾

2010-04-09 23:19:16

トマトの蕾がはっきりしてきました。初めて育てているポンテローザの蕾はあまり見慣れない形をしていました。

トマトの苗

2010-02-20 23:56:31

トマトの苗が育ってきました。今年の主力はサカタ種苗の麗夏ですが、ミニトマトのブラックチェリー、ゴールデンチェリーも育っています。あと故大井上康先生の著書「家庭菜園の実際」に記載されている「ポンテローザ」という品種の種も入手できたので播いてみました。日本の湿潤な気候に耐えられる品種ということで紹介されていましたが、実際に作るとどうなるのか楽しみです。

まだ寒さが続いています

2010-02-20 23:46:50

ハウスの中に植えたアイスプラントが大きく育ちました。これは近所の農家から苗を頂いて、とりあえずハウスの中に植えておいたものでした。葉に塩分をたくわえることができる細胞がついていて、食べると塩味がします。今は新しい野菜として栽培され始めたところでもあるそうです。時折これを摘みに見えるシェフがいらっしゃいますが、お客樣方に大変好評を頂いているとのことでした。

調理用トマト2

2009-10-05 20:55:59

調理用トマトRomaVFの果実です。中に種はほとんどありません。食べてみると甘みが強くおいしく感じます。

ポロネギ2

2009-09-24 00:18:59

今年もポロネギを作っています。品種はタキイ交配の「ポアロ」です。協和種苗の「スノーリーキ」よりも生育が早いような感じです。

前へ  1 2 3  次へ