かながわ農の逸品 川崎地域

都市のイメージがある地域ですが、市の北部には農地が点在しています。
新鮮野菜のほか、果物、花壇苗も栽培されています。

川崎の農家



木所ファーム > 農家日誌

紅心大根

2009-09-24 00:11:05

大根が育っています。写真は紅心大根といいます。
形は丸形で、外見は白い色で切ってみると中は大部分が赤い色をしています。
辛みが少なく緻密な肉質なので、薄切りにしてドレッシングをかけてサラダで食べることが多いです。コックさんたちもそんな使い方をしているのではないでしょうか。

オクラ

2009-09-23 22:38:18

夏も終りになり、涼しい日が多くなりました。今年は曇りの日が多くはっきりした秋雨が感じられません。
オクラもいよいよ最後のようです。うちのオクラは五角形ではなく丸い莢のものを毎年作っています。
以前は八丈オクラという品種だけでしたが、昨年からタキイ交配の「まるみちゃん」というF1品種も作っています。
作ってみての感想ですが、以前試作した「島オクラ」に似て葉柄が赤くなります。一方八丈オクラは葉柄が青いです。
「まるみちゃん」は「島オクラ」を改良して収量が多くなるようにしたもののように感じます。
写真の花は「まるみちゃん」のものですが、これは主枝ではなく側枝の花です。主枝は背が高くなっていて、脚立がないとうまく撮影できない状態です。どことなく清楚な姿を見せてくれて、夕方には萎んでしまいます。その後果実の肥大が始まります。花のすぐ下に果実が見えます。

調理用トマト

2009-06-19 23:25:44

トマトが育ってきたので、写真をアップします。これはRoma VFという品種で、生食よりもトマトソース、ケチャップなどを作るのに向いたトマトです。トマトソースは普通のトマトを使用しても作ることはできるようですが、Roma VFの方が水分が少なくて早く出来上がるということです(かみさんの話)。これは基本的には芯止まり型の生育をするのですが、今年作った株はあまり芯止まりせずにすくすくのびているものが多いです。

ポロネギ

2009-03-29 23:58:27

リーキを片付けました。片付ける前に最後の姿を写真に収めました。
リーキは「ポロネギ」とも言って、西洋ねぎです。この品種はみかど協和種苗のスノーリーキです。青い葉の部分は日本ねぎのように筒状になっているのではなく、にんにくの葉のように平べったくなっていて、真ん中で折れています。食用にするのは白い部分で、大体20センチくらいの長さがあります。ただ太さは下仁田ねぎのような感じで3~4センチくらいのもありました。レストランのコックさんたちには大変好評でした。生活クラブではたかつデポーで「甘い、柔らかい」ということでここでも好評でした。セレサモスでは残念ながら、あまり数は出ませんでした。
料理は煮込み、スープ、サラダということです(Wikipedia)。
今年も既に種まきは終わりました。来シーズンも出荷を計画しています。

前へ  1 2 3